ガーデニングの裏技 4月の園芸作業

4月の園芸作業

東京や大阪を基準としておりますので、寒地や暖地では、適宜、時期をずらしたり、 寒地や暖地での特別の作業が必要となる場合もあります。

個々の植物の育て方については、インターネット園芸大事典もご参照ください。

バラの園芸作業

4月に入るとバラはどんどん葉を展開して、蕾をつけてきます。 新芽や蕾にはアブラムシがつきやすいので防除をしましょう。

4月の終わりから4月にかけては「菜種梅雨」や「花曇り」の気候になることが多いようです。 鉢植えでは水のやりすぎに注意しましょう。

10cmくらいのところまで乾いてから、たっぷりと水をあげてください。 割り箸を土に差し込むと、わかりやすいですね。 地植えには水やりは不要です。

4月はうどんこ病が発生しやすい季節でもあります。 土から雨が跳ね返らないようにマルティングするとともに、予防的に殺菌剤を散布すると効果があります。

新苗の植え付け適期です。 特に寒冷地では真冬に大苗を植えつけることが困難なので、この時期に新苗を植えつけるのが一般的ですね。

この時期は大苗を植えつけたバラの鉢植えが出回る時期でもあります。 まず鉢植えで購入して、その品種の特性を見極めてから、地植えするのも良い方法ですね。

クレマチスの園芸作業

4月から5月にかけては多くのクレマティスの開花時期ですね。 1年間の作業の成果が問われる時でもあります。

鉢植えは当然、日当たりの良い屋外に出しましょう。 ただし、クレマティスの鉢は倒れやすいので、風対策は必要ですね。

クレマティスは水が好きですので、この時期の鉢植えには1日1回水やりします。 1週間に1回程度、液体肥料を施してやりますと効果があります。

新梢が伸びたら早めに誘引しましょう。 遅くなると枝が硬くなって誘引しにくくなります。

誘引はできるだけ下の方からやや斜め上に向けてていねいにしてください。 クレマティスは上へ行きたがりますが、自然にまかせると下部の下の方がさびしくなります。

モンタナなどの早咲き品種は花後に花がら摘みを行います。 他の品種はこの時期はいっさい剪定は行いません。

アブラムシの発生時期です。 オルトラン粒剤を株元に撒くなどして、防除してください。

洋ランの園芸作業

花後にお休みしていた株も、そろそろ新芽を出す頃ですね。 置き場所は基本的には室内の日当たりの良い場所です。 水やりも乾いてからたっぷり与えてください。

シンビジウムやノビル系デンドロビウムのような低温性の洋ランは、 八重桜が散る頃に屋外に出します。 その時に40-50%の遮光を忘れないように。

屋外に出すと同時に、骨粉入りの固形有機肥料を鉢の壁面に沿って埋め込んでいきます。 これから秋までにどれだけ育てられるかで来年の花が決まりますので、これから気合を入れて管理しましょう。

ナメクジに注意しましょう。新芽を食べられる前に、鉢底などのナメクジを退治しておきます。 ナメクジは鉢に潜っていて見つからないことも多いので誘引殺虫剤も有効ですね。

花木、庭木の園芸作業

4月上旬は常緑樹の植え替えの適期です。 まず、適宜、剪定して葉数を減らしてやります。 根先もきれいに切り戻してやります。

深めに植え穴を掘って、元肥を深めに入れて根に直接触れないようにしてください。 支柱を立てることを忘れずに。 植え付けしたら、たっぷり水をやっておいてくださいね。

落葉樹、針葉樹は植え替えしません。

春咲きの花木は、花後の剪定を行います。 花後の剪定は、翌年の開花に影響することが少ないので、初心者向きですね。

花後にはお礼肥としてカリ分の多い肥料を置き肥するといいでしょう。

アブラムシ、カイガラムシが新芽につきます。 早めに防除してください。

4月中旬からは常緑樹の挿し木も可能です。

鉢植えは乾きやすいので、水切れに十分注意してください。

鉢花の園芸作業

4月は多くの鉢花類が開花の時期を迎えます。 きれいに咲いた鉢花は室内に飾りたいものですが、適当にローテーションして、屋外のお日様にも当ててやりましょう。 ただし、冷え込む日は室内に戻します。

ベゴニア類やシクラエン、ポインセチアなどや、シコンオボタンなどの熱帯性の植物はまだ室内の日当たりの良い場所に置いておきます。

多くの鉢花は植え替えの適期でもあります。 ただし、マーガレットやシュウメイギクなどは根鉢を崩さないように植え替えてくださいね。

屋外の鉢にはアブラムシが発生しますので、早めに防除しましょう。

八重桜が散る頃には、多くの鉢花は水やり、肥料なども通常の体勢になります。

山野草の園芸作業

春咲きの山野草の開花シーズンですね。

基本的には、日当たりと風通しの良い棚上に鉢を置きます。 ただし、春の嵐や遅霜には十分注意してください。

山野草も活発に生育する季節です。 水やり回数を増やして、水切れしないようにしましょう。

肥料も各植物に合わせて、施してやります。 植え替えたものは植え替え後2週間くらいしてから肥料を施しましょう。

多くの山野草は春の花後に植え替えします。 今から植え替えや株分けの準備をしておきましょう。

花がらや枯葉は早めに処理して、病害虫が発生しないようにしましょう。 発生してしまったら、早めに薬剤などで除去します。

そのほか、種類によっては挿し木、挿し芽、人工交配などができる時期でもあります。 気候状況を見ながら、早めに計画を立てておきましょう。

関連コンテンツ

今月の園芸作業

powerd by 楽市360

楽天市場からのご案内

更新情報・お知らせ

お花の写真のカレンダー壁紙版を配布しています。NEW

ガーデニンググッズ並木からのお薦めアイテム

アクアグリーン自動水やりタイマー本体 AQUAGREEN AGPT散水 自動水やり ホース ガーデニング 花 バラ 庭 旅行 休暇 夏休み 家庭菜園 趣味 園芸 ゴールデンウイーク 野菜 戸建 植木 水やりタイマー 05P27May16


感想(4件)

タイマーで自動で水遣りする優れものです。
これで旅行中の水やりも安心ですね!
類似品に比べて使いやすく、壊れにくい製品です。

丸一(株) 雨水タンクまる100Lセット これだけあればすぐに使用可能雨水利用・雨水タンク ※工場ダイレクト商品の為代金引換  不可

価格:28,300円
(2016/6/23 20:52時点)
感想(1件)

関東は水不足で取水制限が開始されました!
自分の庭にまく水は自分で貯めましょう。
水道代の節約にもなりますしね!

フラワーショップ並木からのお薦めの季節の鉢花、花苗

草花の苗/ハイビスカス:フィジー・ホワイト3号ポット

フィジー・ホワイトはフィジー原産のハイビスカスです。
印象的な複色咲きです。
苗の状態でのお届けですが、お届け後5号以上の大き目の鉢に植え替えていただくと、1〜1.5ヶ月後に咲き始めます。


PR

無料レポート

今月の園芸作業 バラ

今月の園芸作業 バラ

バラ栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

今月の園芸作業 洋ラン

洋ラン栽培の手順を月ごとに解説しています。

お庭の台風対策

台風に強いお庭の作り方などを解説しています。

電子書籍

教養講座

ツバキ

お花の写真 撮影講座

スマホでも十分なクオリティーの写真が撮れます。詳しくは無料お試しの第1章をお読みください。

簡単フラワーアレンジメント講座

通学・通勤の途中でも、休憩時間や昼休み中でも、ちょっと携帯を開いて、フラワーアレンジメントの基礎を学んでみませんか?

現代BONSAI入門講座

盆栽の選び方から、育て方まで、プレゼントする時の梱包の仕方まで、丁寧に解説しています。皆さんも是非、息の長い趣味であるBONSAIの世界をお楽しみください!

↑ PAGE TOP